●レッツの理念・パンフレット
無いなら作っちゃおうか?~重度障害者の就労チャンス~(PDFを別ウィンドで表示)
所在地: 静岡県三島市谷田小山押切1255-16
Tel&Fax: 055-976-6967
電話受付時間: 月曜~金曜 13:30~17:30 (土・日・祝祭日 定休)
※年末年始、ゴールデンウィーク期間、夏期休暇時季にまとまったお休みをいただくことがあります。その時季の営業スケジュールについてはお知らせのページで随時告知しておりますので、そちらを参照してください。
※電話でのお問い合わせ、ご注文の受付は、平日のお昼からとなっております。(午前中は店長のリハビリに出かけています)
FAX及びメールでのお問い合わせ、ご注文は24時間年中無休でお受けいたします。
TEL&FAX: 055-976-6967
MAILTO: post@cs-lets.com
詳しくは「総合案内所」のページをご覧ください。
Let’s(レッツ)はLet us(レット アス)の短縮形。みなさんと一緒に成長していくことを目標にコミニショップLet’s(レッツ)は開業いたしました。
表現や活動の幅を豊かに、コミュニケーションの輪を広げ、生活を楽しく豊かにする商品や情報の提供をしていきたいと思っています。
同じ障害を補う道具であっても、ある人には良くてもある人には具合が良くないなんてことがよくあります。答えは決して一つではありません。
特に障害が複雑になってきている近年においては、例えば視覚障害と肢体不自由のように二つ以上の障害を重複して持っている方もおり、多様なニーズに対する答えを一緒に探っていけたらと思っています。
私たちが持っている情報や力には限界があります。皆様に情報を提供したり皆様から情報をいただいたり…。そうして大きくなっていけたらと思います。
また、レッツは障害者の就労や適切な賃金を得られる場になることを目標に開業いたしました。
障害者の就職難は今に始まったことではありません。
重度の障害者においてはそのチャンスすら無いのが現状であり、その受け皿的な作業所などでは月に数千円という低賃金で働いている障害者が大勢います。
一般就労の意義や作業所が果たしている役割などは別にして、障害を持ちながらも適切な介助を受けながら働き、相応な賃金を得られるような仕事ができないものか?
開業当初、「どうしたら重度障害者の労働生産性を上げられるのか?」というテーマを基にやってきましたが、2008年にこれを改め、「重度障害者の生産性は上がらない」ということを前提に、「仕事時間と収益のバランスを向上させること」に趣を置き、挑戦を続けています。
私たちは歩き始めたばかりのヨチヨチ歩きのお店です。頼りないところも多々あると思いますが、皆様のお力を借りながら大きく成長していきたいと考えております。
どうぞご理解のほどよろしくお願い致します。
コミニショップLet’s <代表>清野一博
-2008年改定-
|
|
|
サイト内メニュー
サービス
お知らせ
給付制度について
申請用御見積書請求
問い合わせ窓口
取説ダウンロード
キャンペーン 開催中!
無料メルマガ
ネットバンク活用
▼
注文商品探し!
PCソフト
給付対象商品
時計
便利グッズ
中古品譲渡
便乗、アメディアの期間限定セール!
ページ作成中の商品
在庫処分特売!
送料無料まであと少し…
レッツ取扱い商品一覧
グッズ@楽天
PCメーカー直販
デル製パソコン
▼当店利用には
代金のお支払
総合案内所
送料・返品
後払決済規約・免責
法に基づく表示
開業理念
リンク集

トップページへ
|