商品名
|
ワンポイント紹介
|
●生活雑貨・学習
|
|
音声ガイド付タイマー
音声タイマー GRS202-VJ
|
音声を聞きながらタイマー設定ができます。
計測中も経過タイムが音声で確認できます。
音量は3段階切り替え、音量オフ機能もあります。
予告音が設定できます。
(毎10分、毎5分、残り4分~1分の毎1分に音声・電子音・バイブレーション)
カウントダウンとカウントアップ(ストップウォッチ)機能。
リピートタイマー機能(同じ時間を繰り返しアラーム)
|
どこでもラジオ体操
体操ブーブー(第1/第2)
|
なんと、どこでもラジオ体操ができる優れもの!!
扱いやすい単4電池仕様になりました。ラジオ体操第1を収録したV1と、ラジオ体操第2のV2。お鼻のボタンを押すと、ラジオ体操が流れます♪
ブタちゃんはとってもコンパクトなマスコット、どこにでも置けるし、どこへでも連れていけるので、好きな時に好きなところで、気持ち良くラジオ体操ができます。
|
iPhone用Bluetoothキーボード「Rivo2」
|
Rivo2は、視覚障害者がスマートフォンを簡単に操作し、より迅速かつ正確に使用できるよう設計されたBluetoothキーボードです。
アイフォーン(iPhone)、アイパッド(iPad)に対応して、その操作をボタンで行います。
|
液体センサー
液体どこまでE-1
|
カップに液体を注いだときに、あふれる手前で音と振動でお知らせする商品です。
液体を感知する針が2段階になっており、水がカップの淵から3cmぐらいまで上がったところで軽い振動と音が鳴り、淵から2cmまで水位が上がると、震動と音が激しくなります。
|
骨伝導ヘッドホン・耳フリー
|
ケーブルまたはワイヤレスブルートゥース接続の骨伝導ヘッドホンです。
骨伝導なので耳をふさがず、周りの環境音にも気を配りたい視覚障害者にも、安心・安全です。
|
電池チェッカー「ウッフィー」
|
乾電池や充電式電池の残存量を音と振動で確認できます。電池の状態は、電子音または振動でお知らせします。
|
音声ガイド付秤
ボイスクッキングスケール GRS301J
音声キッチンスケール「ハイジ/ビビアン」
|
お手ごろな価格と機能を備えた、GRUSのボイスクッキングスケールも登場! こちらは3000グラムまで計れます。
従来からある機種、音声付で1グラムから5キログラムまで計量できるハイジとビビアン。精度も高く、シンプル機能の「ハイジ」と、豊富な機能の「ビビアン」。コンパクトデザインの音声キッチンスケール(音声グラム秤)です。
|
音声式色彩判別装置
よみいろ
カラリーノ
|
色彩を音声でお知らせ!小型・軽量で持ち運びラクラク!従来の150以上の色彩ニュアンスを識別し、光度測定機としても使用可能な本格機種。
|
物品識別用具
タッチボイス
|
識別シールに録音メモを関連付けできる便利な用具。形の似かよった物品に、音声メモを付けて楽々管理。
※タグレコーダーはまだ給付対象になっていない地域があります。詳しくはお住まいの福祉担当窓口までご確認ください。
|
視覚障害者用防災リュック
|
リュック袋の表面に、『盲人のための国際マーク』とその下に「私は目が不自由です」と書いてあります。
その下には反射テープがついています。
このリュックを使用することで周りからの配慮や介助を受けやすくなります。 |
|
|
●健康管理・衛生
|
|
音声付血圧計 UA-1030T
|
音声で最高血圧・最低血圧・脈拍をお知らせする音声血圧計。毎日の健康管理に最適です。
測定値を表示と音声でお知らせする『おしゃべり血圧計』です。
クリップ型、最新の「痛くないカフ」を採用。
●当店が作成した音楽CD版の音声マニュアル付。
|