便利でお得なネットバンクをうまく活用しよう!


<お願い>
ここに掲載している情報は参考情報であり、これら銀行の口座開設や金融商品を勧誘するものではありません。
また、掲載情報は掲載日時点のものであって、日々変化するサービスを100%正確に反映しているとは限りません。

提供する情報は正確かつ最新になるよう努めておりますが、長期に渡り更新が滞ってしまうこともございますので、ご自身でもこのページからリンクされているそれぞれの銀行のホームページをご確認の上、ご自身の責任の上で情報を有効活用していただけたら幸いです。


★ 便利でお得なインターネットバンキング★

当店は2001年に開業しているのですが、開業当初に比べて、ここ最近、お買物の支払方法に、銀行振込みを利用される方が増えていることを感じます。
別にお客様にアンケートを取ったわけでもないので、これは私の推測にすぎませんが、ネットバンキングを利用される方が増えたことも、一因にあるのではと思っています。

私自身も、仕事やプライベートでいくつかのインターネットバンキングサービスを利用しています。自宅でいろいろできるので、結構便利なのは便利なのですが、銀行によっていろいろと特徴がありますので、知っている範囲でその特徴と注意点を紹介してみようと思います。
(大手都市銀行や地方銀行にもネットバンキングサービスはありますが、このページでは、まずは視覚障害者にも使い勝手の良い、楽天銀行、ジャパンネット銀行、新生銀行、これらを始め、いくつかの銀行の特徴を、順次掲載していこうと思います)




★ インターネットバンキングの魅力とリスク ★

インターネットバンキングの魅力と言えば、家にいながら、振込、入金確認、残高や取引履歴の確認、定期預け入れ/解約、などなど、様々な銀行取引を、比較的手軽に独力で行なえると言うことがまず言えると思います。
特に視覚障害者であった場合には、実店舗での取引には、行員やヘルパーのサポートが必要なシーンが必ず出てきますが、これがインターネットバンキング利用には皆無な上に、わざわざ銀行に出向かなくてもよいと言う点は非常に魅力です。
また、視覚障害者にとっては、入出金の明細管理が容易になる点も嬉しいですよね。通帳に記帳されても、これまでその確認は簡単なものではありませんでした。それがインターネットバンキングでは、正確な数字を簡単に自分のパソコンで確認することができます。

更にこれに加えて、各種手数料が安いのも大きな魅力です。銀行振込みで言えば、実店舗では手間がかかった上に、600円~800円ぐらいの振り込み手数料を取られてしまうことも珍しくありません。更に言えば、現在では銀行のATMでは1回に10万円を越える振込はできませんので、これをするには、窓口で身分証明書を提示した上で行員にお願いするか、ATMで10万円以下の金額で数回に分けて振り込むようになるようですね。
まったくもって実店舗での振込には面倒なことが多すぎますが、インターネットバンキングでは、独力でこれら操作すべてを行なえる上に、振り込み手数料無料(0円)や、160円や250円という激安の振り込み手数料の銀行も実在します。


インターネットバンキングのリスクということで言えば、やはりセキュリティが心配になりますよね。正直なところ、これは私も唯一心配な点だったのですが、当然各銀行共にセキュリティには力を入れていますので、2重3重のセキュリティ設定に加え、自分のパソコンのウイルス・スパイウェア対策をしっかりしていれば、自分は心配はだいぶ軽減できたように感じます。

慣れるまでは大きな金額を口座に入れておかないのも一つの手ですよね。実は私はそうしていました。
それから、ネットバンクでは、不正利用で被った損害を、規定に基づいて保険で保障してくれる銀行もありますので、銀行選びのポイントとしては、ここも抑えておきたいところです。

実際のところ、セキュリティに関しては、銀行側の対策よりも、それを使う利用者の意識の高さによる部分も少なくないと思います。
例えば、インターネットカフェなどの共用パソコンで、ネットバンクやネットショッピングすることなんてのは言語道断ですよね。誰が使っているのか、何か仕組まれていないのかわからないパソコンに、大切なIDやパスワードを入力することは、家の鍵をそこに置いてくるようなものです。
悪意を持って近づいてくる輩はどこにもいます。これは実店舗もネットバンクも違いはありません。詐欺にだまされないことは当然ですが、用意されているセキュリティの有効活用は、まずは利用者の意識だろうと思います。




★ 初心者にも使いやすい・楽天銀行 ★

楽天銀行は、各種手続きの操作性、セキュリティ設定、手数料の安さなど、総合的に見て、初心者にも使いやすいおすすめ銀行だと思います。


・口座維持手数料無料!
・申込書の書面の記入や捺印不要、口座開設申込はオンラインですべて完結、後は本人確認書類をファックスするだけ!
・低水準の振込手数料。(取り引き状況に応じて)楽天銀行同士の振込は無料になるので、当店への振込みも無料になることもあるんです。その他銀行へは激安の160円(3万円未満の振込。3万円以上は250円)!
・給与振込口座にすれば、既定回数の他行振込み無料獲得!
・振込先口座受け取り人名は自動入力で初心者も安心。
・口座の入金や出勤など、すべての取引をメール通知できるセキュリティ設定。
・自分のプロバイダやワンタイムパスワードなどで、2重3重のログイン制限できるセキュリティ設定。
・自分の口座にはゆうちょ銀行とセブン銀行(セブンイレブン)ATMからカード入出金可能。(規定回数は手数料無料)
・自分のゆうちょ銀行の通帳口座を登録すれば、ATMも必要なしで、パソコンのみで登録ゆうちょ銀行口座から入金可能。(キャッシュカード入金が要らなくなります)
・ATMの取引もパソコンでセキュリティ設定可能。
・セキュリティ保険を無料付帯。規定に基づいて不正利用損害を保障。
・貯金や定期は預金保険制度の対象。万が一楽天銀行が破綻しても1000万円と利息まで保護されます。
・2009年2月に楽天株式会社のグループ会社になり、楽天リンク登録をしておくと、キャンペーンなどで楽天スーパーポイントがもらえる!

レッツの店長も一番使いやすいなと感じるネットバンク。通帳や証書が基本的にはない(有料で発行は可能)のは、これまで通帳を手元に置いていた暮らしからは少し心細いが、メールでほぼリアルタイムに取り引き結果がわかり、実店舗の銀行よりも、自分の口座の取り引きがよく見えるセキュリティだと思う。

一つ残念に思える点を挙げるのならば、ATMの入出金の一定回数以上に、手数料がかかるようになってしまった点だろうか。
以前は無制限にATM入出金も無料だったのだが、現在は保有キャッシュカードの種類によって無料回数が決められている。まあ、なんでもかんでも無料にしていたら銀行の経営も成り立たないだろうし、他にも便利な入出金方法も用意されているので、実際にはそれほど問題ないとも言える。
なんといっても、使い勝手やセキュリティのフィーリングでは、 楽天銀行が私にはピッタリきます。
口座を開設する|楽天銀行




★ Tポイントを換金できるジャパンネット銀行 ★

JNB・J振や、Yahoo!ネットバンキング決済連携サービスなど、特徴的なサービスが魅力なジャパンネット銀行。
口座維持手数料やATM入出金手数料が、条件付で無料回数が決まるところはちょっとナンだが、銀行の健全経営には致し方ない感もある。
オークションやプロバイダにYahoo!を使っていたり、Tポイントがよく貯まる方には、ポイントを現金化できるのは嬉しいのではないだろうか。

・口座開設申込書の記入はオンラインで完結。後は必要書類をプリントアウトし、本人確認書類を郵送!(必要書類のチェックや署名(捺印は不要)に、見える人の介助が必要と思われる)
・口座維持手数料189円。但し、取り引き状況で無料!
・便利なYahoo!ネットバンキング決済連携サービス。利用料無料、ジャパンネット銀行の口座維持手数料も無料になる上、Yahoo!ポイントも現金化でき、Yahoo!オークションも便利に!
・インターネット振込は、ジャパンネット銀行口座同士振込52円、他行3万円未満168円、3万円以上262円の振込手数料。(3000万円以上残高ありで月5回無料)
・取り引きをメール通知できるセキュリティ設定。
・ハードウェアトークンを用いてのワンタイムパスワードで、最高レベルのセキュリティを提供。
(通常のハードウェアトークンは音声対応になっていないため、口座開設申込完了後に、カスタマセンター0120-369-074に電話し、視覚障害者であるが故に、音声対応トークンが必要な旨の申し込みをする)

口座開設(個人のお客さま)|ジャパンネット銀行
新生銀行と同様に、最後に申し込み書類を自分でプリントアウトするか、郵送で送ってもらうか選択するようになるが、PDFをプリントアウトできる環境があれば、自分でプリントアウトしてしまった方が早い。
ただ、私はどのリンクを印刷するのかちょっと迷ってしまい、同じものをダブって印刷してしまった(苦笑)。
通常で4枚の印刷になるが、ジャパンネット銀行に郵送するのに必要なのは、本人確認書類を貼る台紙と、住所記載などに訂正がある場合にそれを記入する書類、この2枚になる。
本人確認書類を貼る台紙には本人確認書類を貼り、署名する。個人情報訂正の書類は、訂正の必要がなければ送らなくてもよい。

音声対応のソフトウェアトークンは、実際に使ってみると思っていたより簡単だった。





★ 振込手数料無料が魅力の新生銀行 ★

新生銀行の魅力といえば、なんと言っても振込手数料無料の優遇がある点だろう。実際には一度口座から手数料も引かれて、同額がキャッシュバックされるのだが、この振込手数料のキャッシュバックが、口座残高などの取り引き状況に応じて、規定回数だけでも受けられるのは、非常に魅力と言える。

但し、視覚障害者が新生銀行の口座を利用するまでには、いくつかの課題をクリアする必要がある。逆に言えば、これら課題をクリアできれば視覚障害者でも新生銀行の口座を利用することは可能なのだが、まずは以下に考えられる課題を挙げてみる。

●口座開設申込書、書面の記入と捺印が必要。
新生銀行のホームページ、「口座開設はこちらから」をクリックすると、申込書を自分でプリントアウトして記入するか、郵送で申込書を送ってもらうか選択するようになる。
しかしながら、どちらにしても代筆や捺印、2種類の本人確認書類の用意などに、見える方の手助けが必要と思われる。
Webから申込書の郵送を申し込めば、申込情報に基づいて名前や住所が記入された申込書を送ってくれるようだが、Webからの申込になぜか画像認証コードの入力があり、これが見えない視覚障害者は先に進めず、やはり見える人の手助けが必要と思われる。

●口座の利用開始時に、セキュリティ・カードの登録が必要。
セキュリティ・カードとは、一人一人に配布される、異なった乱数表を記載したカードで、新生銀行のインターネットバンキングにログインするときに必要になる。
まずは自分の口座に配布されたセキュリティカードを、自分の口座で使うために、15桁(5桁×3)の数字でカードを登録。カードの利用登録が終わると、ログイン時に指定される、乱数表の指定箇所3箇所の英数字を入力して、自分の口座へログインできるようになる。
乱数表は、A列~J列、0行~4行、合計50文字の英数字の配列になっているが、指定箇所は、「 A0 E2 J4 」のようにスクリーンリーダーで読み上げ可能なので、正しい乱数表の配列を点字なり録音なりテキストなりで控えておけば、視覚障害者が独力でログインすることも可能です。
しかし、この「控えておく」ということが視覚障害者にとっては大きな課題になります。セキュリティ・カード登録のための15桁の数字については、MYREADなどのOCRソフトでもなんとかなりそうですが、5行10列の乱数表については、確実に正しい配列を控えなければ意味がありませんので、OCRソフトでの誤読や読み落しは許されません。
家族に晴眼者がいればこの点もそれほど問題にはなりませんが、他人に見てもらわなければならないとしたら、よほど信頼のおける方に見てもらわなければ、このセキュリティカードのセキュリティ自体が意味のないものになってしまいます。

このページで紹介している2つの銀行のうち、レッツの店長が一番最初に使い始めたのが、実は新生銀行なのです。
口座維持手数料無料や、振込手数料キャッシュバックなど、魅力的なサービスがある一方、前述の口座を使い始めるまでの課題に加え、通知メールの物足りなさや、振込みの際に相手口座名を手入力しなければならない(間違える可能性がある)こと、更に最近になって、セキュリティ確保のためにログイン手順が煩雑になったことも併せると、初心者には少し敷居が高い銀行かもしれない。
ここに挙げた課題が問題にならない方には、一考の価値ある銀行と思いますが。





★ 気になります、インターネットバンキング、操作の制限時間 ★

インターネットバンキングで意外と気になるのが、ログインしてからの操作の制限時間ですね。これはセキュリティ確保のために、だいたいどこの銀行にもあるのですが、ログインしてから一定時間操作がなかった場合に、強制的にログアウトさせられてしまうというものです。

ここに紹介している楽天銀行やジャパンネット銀行や新生銀行は割りと余裕があるのですが、レッツの店長が個人的に別に利用している大手都市銀行や地方銀行では、のんびりページを読ませたりしているうちに強制ログアウトなんてことがよくあります。
スクリーンリーダーでページを読ませているとどうしても時間はかかりやすくなりますし、パスワードや暗証番号を伴う操作では尚更です。

どこの銀行もセキュリティを高めようとすると、多少なりログインが煩雑になりますので、強制ログアウトさせられてしまうまでの時間があまり短いのも考えものなんですよね。せっかくログインしても、振込などの目的の操作が終わらないうちに強制ログアウトではたまったもんじゃありませんので、この点もその銀行の使いやすさという点に当てはまると思います。






<ご注意>
このページで紹介している商品は提携ショップの商品であり、ご注文はそれぞれのショップに行なうようになります。従って、お支払方法や送料などの販売規定も、それぞれのショップのものが適応されます。

商品をご注文される際には、必ず該当ショップの情報をご自身でもよくお確かめの上、ご注文いただけますようお願い申し上げます。
ご注文方法などがよくわからない場合には、当店宛てメールでご相談ください。
post@cs-lets.com




インターネット全体またはサイト内を検索!
Google
 
Web cs-lets.com

当サイトはリンクフリーです。お好きなページをリンクしていただいて構いません。リンクテキストにはページタイトルを使っていただけると幸いです。






クレジットカードは断然楽天KC!

販売に興味がある方はこちら

当サイト内メニュー

 お知らせ 

 給付制度について 

申請用御見積書請求

問い合わせ窓口

取説ダウンロード

キャンペーン
開催中!


無料メルマガ

ネットバンク活用


注文商品探し!

 PCソフト 

 給付対象商品 

時計

 便利グッズ 

中古品譲渡


便乗、アメディアの期間限定セール!

ページ作成中の商品

在庫処分特売!

送料無料まであと少し…

 レッツ取扱い商品一覧 

グッズ@楽天 

PCメーカー直販

デル製パソコン


▼当店利用には

代金のお支払

総合案内所

送料・返品

後払決済規約・免責

法に基づく表示

 開業理念 

リンク集

トップページへ



ページの先頭へ
Copyright(C) 2001-2023 コミニショップLet’s All Rights Reserved.
静岡県三島市谷田小山押切1255-16
Tel&Fax: 055-976-6967